本文へ
株式会社すららネット

文字サイズ

  • 標準
  • 大
  • 特大
  • サイトマップ
  • ENGLISH
  • お問い合わせ
  • 子どもたちの希望ある将来へ
    • すららネットとは
    • すららネットのこだわり
  • 企業情報
    • 企業理念
    • トップメッセージ
    • 「すららネット」が目指すもの
    • 会社概要
      • アクセスマップ
    • 歴史・沿革
    • 役員紹介
    • 組織体制
  • 事業・サービス情報
    • 各マーケット事業
      • 民間教育(BtoBtoCモデル)
      • 学校(BtoBtoCモデル)
      • 放課後等デイサービス(BtoBtoC モデル)
      • 子どもの発達支援室(BtoC)
      • 海外
    • 商品・サービス
      • ラインナップ
      • すらら
      • すららドリル
      • Surala Satellyzer
      • すらら にほんご
      • everyday TOEIC®L&R TEST
      • Surala Ninja!
    • すららネットの活動
      • 商品開発
      • 共同研究
      • 受賞歴
      • Special Contents
        • すららネット×日本数学検定協会 トップ対談
        • すららアクティブ・ラーニング OBOGインタビュー
          • すららアクティブ・ラーニング OBOGインタビュー①
          • すららアクティブ・ラーニング OBOGインタビュー②
          • すららアクティブ・ラーニング OBOGインタビュー③
          • すららアクティブ・ラーニング OBOGインタビュー④
  • サステナビリティ
    • トップメッセージ
    • インパクトマネジメント
    • ESGマテリアリティ
    • 環境
    • 社会
      • 人的資本について
    • ガバナンス
      • コーポレート・ガバナンス
      • コンプライアンス
      • 内部統制
      • 情報セキュリティポリシー
  • 株主・投資家情報(IR)
    • IRニュース
    • 個人投資家の皆さまへ
      • すららネットの商品力
      • すららネットの提案力
      • よくあるご質問
    • 経営方針・戦略
      • トップメッセージ
      • 経営環境・市場予測
      • 事業等のリスク
      • IRポリシー
    • IRカレンダー
    • 業績・財務
      • 業績ハイライト
      • 財政状況
      • キャッシュフローの状況
    • IR資料
      • 決算短信
      • 決算説明資料
      • 有価証券報告書
      • 事業報告書
      • IRレポート
      • 株主通信
    • 株式情報
      • 銘柄基本情報
      • 株主総会
      • 株主還元
      • 株価情報
      • 定款・株式取扱規程
    • 電子公告
    • IRサイトの使い方
    • 免責事項
    • IRサイトマップ
  • 採用情報
    • 新卒採用
      • 採用ポリシー・求める人物像
    • キャリア採用
    • INFORMATION
    • 採用メッセージ
    • 企業理念・カルチャー
    • 社員インタビュー
      • 子どもの発達支援室(家庭学習)
      • 子どもの発達支援室(放課後等デイサービス)
      • 学校チーム①
      • 学校チーム②
      • 塾チーム①
      • 塾チーム②
      • DXチーム
      • コンテンツチーム
      • 経営管理グループ(法務)
      • 海外事業推進室
    • 数字で見るすららネット
    • 働く環境
    • よくあるご質問
  • トピックス
  • お問い合わせ
  • サイトのご利用について
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ

子どもたちの希望ある将来へ

  • すららネットとは
  • すららネットのこだわり

企業情報

  • 企業理念
  • トップメッセージ
  • 「すららネット」が目指すもの
  • 会社概要
  • 歴史・沿革
  • 役員紹介
  • 組織体制

事業・サービス情報

  • 各マーケット事業
  • 商品・サービス
  • すららネットの活動

サステナビリティ

  • トップメッセージ
  • インパクトマネジメント
  • ESGマテリアリティ
  • 環境
  • 社会
  • ガバナンス

株主・投資家情報(IR)

  • 個人投資家の皆さまへ
  • 経営方針・戦略
  • IRカレンダー
  • 業績・財務
  • IR資料
  • 株式情報
  • 電子公告
  • IRサイトの使い方
  • 免責事項
  • IRサイトマップ

採用情報

  • 新卒採用
  • キャリア採用

ホームトピックス
  • 2025.06.10
    プレスリリース
    東京都内の一時保護施設で「すらら」導入拡大
  • 2025.06.06
    プレスリリース
    <すららネット×日本数学検定協会>
    数理・データサイエンス・AI人材の未来を描くオンラインセミナー開催
  • 2025.06.04
    プレスリリース
    教育同人社の夏休み教材に「ほめビリティ」の情報を掲載
  • 2025.05.30
    プレスリリース
    福井県立高等学校の定時制全7校で「すらら」導入
  • 2025.05.29
    プレスリリース
    インドネシアの技能実習生送り出し機関の大手に「すらら にほんご」初導入
  • 2025.05.26
    プレスリリース
    川西市・葛飾区の学習支援事業に「すららドリル」導入 放課後の個別最適な学びを自治体で
  • 2025.05.20
    プレスリリース
    宮城県角田市教育委員会が「すららドリル」を2025年5月より導入 小中学校7校、約1,400名が利用開始
  • 2025.05.01
    プレスリリース
    宇和島市教育委員会が「すららドリル」を2025年4月より導入 小中学校28校、約4,000名が利用開始
  • 2025.04.25
    プレスリリース
    「不安克服!子どもの可能性を広げる親のかかわり方」オンラインセミナー開催
  • 2025.04.24
    プレスリリース
    京都府大山崎町教育委員会が「すららドリル」を2025年4月より導入
  • 2025.04.23
    プレスリリース
    すららネットと朝霞市教育委員会が実証研究を開始
  • 2025.04.22
    プレスリリース
    すららネットとコニカミノルタジャパンが業務連携
  • 2025.04.21
    プレスリリース
    ふじみ野市の中学校に続き小学校でも「すららドリル」導入
  • 2025.04.18
    プレスリリース
    鳥取大学附属小学校と共同実証研究 中間報告
  • 2025.04.17
    プレスリリース
    EDIX東京でブース内セミナーを開催
  • 2025.04.16
    プレスリリース
    板橋区教育委員会が「すららドリル」を2025年4月より導入 小中学校75校、約3万3000名が利用開始
  • 2025.04.10
    プレスリリース
    すららネットの探究型イベントがリニューアル!「すらら 探究チャレンジ 2025」開催
  • 2025.04.09
    プレスリリース
    すららネット、Lean on Meと業務提携を締結
  • 2025.04.08
    プレスリリース
    音が違えば、学びが変わる。音に敏感な子どもたちにも配慮した、新・正誤判定音を専門機関と共同開発
  • 2025.04.01
    プレスリリース
    すららネット、経産省「探究・校務改革支援補助金2025」事業者に採択
  • 2025.03.26
    プレスリリース
    「ほめビリティ・ペアレンティング」2025年度 第1期 参加者募集開始
  • 2025.03.25
    プレスリリース
    四国で高い知名度と実績を誇る学習塾を展開する寺小屋グループがAI教材『すらら』を採用
  • 2025.03.24
    プレスリリース
    「すららドリル」に教科書準拠のプレテスト搭載 2025年4月1日より提供開始
  • 2025.03.21
    プレスリリース
    SDGsへの探究を表彰するコンテスト『SDGs探究AWARDS 2024』「すららネット賞」決定!
  • 2025.03.07
    プレスリリース
    「第21回 すららカップ」結果発表 半数以上の児童生徒の学習時間が増加!
  • 2025.02.21
    プレスリリース
    北海道教育委員会のメタバース「ほっかいどう メタ☆キャンパス」で「すらら」試験導入から2025年度の継続利用へ
  • 2025.02.17
    プレスリリース
    中堅大手塾で「すらら」続々導入 数千人規模の小学生に学びの機会を提供
  • 2025.02.14
    プレスリリース
    日本への留学・就業の道筋を具体的に紹介する「キャリアワークショップ」開催 インドネシアの若者など150名が参加
  • 2025.02.10
    プレスリリース
    探究学習教材「Surala My Story」2025年4月より提供開始
  • 2025.02.10
    プレスリリース
    ウィザスグループの学習塾で「すらら」導入
  • 2025.02.03
    プレスリリース
    AI教材「すらら」3科目のコンテンツ拡充
  • 2025.01.21
    プレスリリース
    日本式教育導入のエジプト公立学校の放課後授業ですららネットの海外向け算数/数学ICT教材を活用
  • 2024.12.13
    プレスリリース
    「グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金」に採択されました
  • 2024.12.10
    プレスリリース
    「すらら 認知特性別学習教材シリーズ」新登場
  • 2024.12.04
    プレスリリース
    「すらら 国際デジタル算数/数学コンテスト2024」表彰式&交流イベントを開催しました
     
  • 2024.11.26
    プレスリリース
    AI教材「すらら」ユーザーの進路選択もサポート『自分らしい学び方を探そう!オンライン通信制高校フェア』開催
     
  • 2024.11.15
    プレスリリース
    組織体制変更に関するお知らせ
  • 2024.11.15
    プレスリリース
    株主優待制度変更(追加)に関するお知らせ
  • 2024.11.14
    プレスリリース
    「すららドリル」活用上級者を認定 2024年度「すらドリ・アンバサダー」に30名が決定
  • 2024.11.01
    プレスリリース
    君の手で漕ぎ出せ 学びと成長の海へ!「第21回 すららカップ」開催
  • 2024.11.01
    プレスリリース
    AI教材「すらら」、自治体の不登校支援で導入拡大 5年間で自治体数6.5倍、ID数12倍
     
  • 2024.10.15
    プレスリリース
    日常会話・就労・留学ですぐ使える日本語学習ICT教材「すらら🌸にほんご」が「日本e-Learning大賞 特別部門賞」を受賞
     
  • 2024.10.10
    プレスリリース
    「第10回 すらら アクティブ・ラーニング」最終プレゼンテーション大会開催
  • 2024.10.01
    プレスリリース
    日常会話・就労・留学ですぐ使える日本語習得ICT教材「すらら にほんご」N4レベルコンテンツ追加
  • 2024.09.19
    プレスリリース
    インドネシア向けにローカライズした「すらら」算数/数学 小学校高学年の全範囲開発完了
  • 2024.09.12
    プレスリリース
    AI教材「すらら」に新科目追加  「情報Ⅰ」2025年4月リリース
  • 2024.09.10
    プレスリリース
    「第10回 すららアクティブ・ラーニング」応募レポートをオンラインで公開!「みんなのアイデア展覧会」開催
     
  • 2024.09.04
    プレスリリース
    海外の子どもたちと一緒にチャレンジ!英語で学ぶ算数/数学AI教材「SuRaLa Ninja!」で競う「すらら国際デジタル算数コンテスト2024」参加者募集
     
  • 2024.09.04
    プレスリリース
    親子のコミュニケーションのヒントを! “子どもとの関わり方” 説明会、セミナー緊急開催
  • 2024.09.03
    プレスリリース
    AI教材「すらら」、ユーザーの声に応えて数学教材をアップデート
  • 2024.08.21
    プレスリリース
    「青森市『個別最適な学び』研究会」発足
  • 2024.08.01
    プレスリリース
    「すららドリル」に取り組んだ総時間が勝負のポイント「五條市夏の家庭学習スタジアム」初開催
     
  • 2024.07.24
    プレスリリース
    「ほめビリティ・ペアレンティング」第2期参加者募集
  • 2024.07.18
    プレスリリース
    経産省主催「学校活動支援サービス体験&研修会」にすららネットも出展
  • 2024.07.08
    プレスリリース
    埼玉県朝霞市の小中学校に「すららドリル」導入 児童生徒約8,500人が利用開始
  • 2024.06.20
    プレスリリース
    経産省「働き方改革支援補助金2024」採択 小中高101校、2万4000人以上の児童生徒が利用
     
  • 2024.06.20
    プレスリリース
    「第10回 すららアクティブ・ラーニング」記念企画
    「OBOGインタビュー」をすららネットサイトで公開
     
  • 2024.06.17
    プレスリリース
    インドネシアの職業専門高校で教育関係者対象にすららネット主催「日本語ICT教育セミナー」開催
  • 2024.05.31
    プレスリリース
    埼玉県ふじみ野市の中学校に「すららドリル」導入 約2,900人の生徒の個別最適な学習に寄与
  • 2024.05.28
    プレスリリース
    日本最大級の学校数を展開する専門学校グループ NSGカレッジリーグ・FSGカレッジリーグで「すらら」導入
  • 2024.05.21
    プレスリリース
    すららネットの探究型イベントが新しい学びの仕掛けでパワーアップ!「第10回 すららアクティブ・ラーニング」開催
  • 2024.05.07
    プレスリリース
    京都府南丹市の小中学校に「すららドリル」本格導入
  • 2024.04.25
    プレスリリース
    経産省「未来の教室」実証事業 最新成果を報告
  • 2024.04.16
    プレスリリース
    すららネットが経産省「働き方改革支援補助金2024」事業者として採択されました
  • 2024.04.02
    プレスリリース
    導入校の要望に応えて「すらら」に「科学と人間生活」追加
  • 2024.03.29
    プレスリリース
    すららネットとウィザスグループが業務提携
  • 2024.03.27
    プレスリリース
    数学的思考の土台を固める「仕事に役立つ数学基礎コース」
    2024年4月2日リリース
     
  • 2024.03.08
    プレスリリース
    子育て支援の新サービス「ほめビリティ・ペアレンティング」5月13日よりスタート
     
  • 2024.02.29
    プレスリリース
    1,150人の子どもたちと29団体が受賞!
    「第20回 すららカップ」結果発表&授賞式開催
     
  • 2024.01.30
    プレスリリース
    甲斐ゼミナールがAI教材「すらら」を導入
  • 2024.01.15
    プレスリリースお知らせ
    能登半島地震被災地支援 AI教材「すらら」「すららドリル」無償提供について
  • 2023.12.14
    プレスリリース
    5か国の子どもたち3,000名以上が算数力向上に挑戦
    「すらら 国際デジタル算数コンテスト」開催
  • 2023.11.30
    プレスリリース
    “先生のしゃべりすぎ授業からの脱却”
    AIドリル活用で学びの質を高める「これからの授業デザイン」セミナー開催
  • 2023.11.20
    プレスリリース
    コーポレートサイト全面リニューアル IR、事業戦略など企業情報を拡充
  • 2023.11.15
    プレスリリース
    経産省2023年「未来の教室」実証事業採択
  • 2023.11.14
    プレスリリース
    全国初の知的・発達障害者等を専門に収容する刑事施設に「すらら」導入
  • 2023.11.14
    プレスリリース
    学習の“結果”ではなく“努力量”で競い合うイベント「第20回 すららカップ」開催! 11月14日(火)10:00~エントリー開始
  • 2023.10.03
    プレスリリース
    福井県高浜町の小中学生約700名が「すららドリル」利用開始
  • 2023.10.03
    プレスリリース
    足利市全公立小中学校で「すららドリル」導入
  • 2023.09.27
    プレスリリース
    不登校の子どものゲームとのつき合い方から判明 親の子育てスタイルは「消極的子育て」が4割以上
  • 2023.09.26
    プレスリリース
    石川県加賀市教育委員会で「すららドリル」導入。「加賀市学校教育ビジョン」の実現をすららネットもサポート
  • 2023.09.25
    プレスリリース
    都が要日本語指導、不登校の児童生徒に新たな支援事業  大日本印刷が提供するメタバース上の課題解決コンテンツに「すらら にほんご」「すらら」導入決定
  • 2023.09.20
    プレスリリース
    あらゆる立場を超え、教育の今と未来をみんなで考える 「すららネットFORUM 2023」初開催 2023年10月18日(水)~21日(土) @オンライン【参加無料】
  • 2023.09.19
    プレスリリース
    鳥取県の特別支援学校でICT教材「すらら」導入、インクルーシブ教育に挑戦
  • 2023.08.29
    プレスリリース
    経産省「探究的な学び支援補助金2023」採択 小中高431校、約17万人の児童生徒が利用
  • 2023.08.23
    プレスリリース
    「第9回 すらら アクティブ・ラーニング」オンライン発表会、最優秀賞は5年連続「Nagasaki Global Junior Innovators」(長崎県)に決定
  • 2023.08.21
    プレスリリース
    事業がもたらす社会的インパクトを可視化「インパクトマネジメントレポート2022」発行
  • 2023.08.02
    プレスリリース
    インドネシアの職業専門高校ミトラ・インダストリMM2100 と取り組む人材育成事例開発事業が経産省・JETRO「日ASEANにおけるアジアDX促進事業」に採択
  • 2023.07.25
    プレスリリース
    夏休み中の子どものゲーム依存や勉強法に不安をもつ保護者244名がセミナーに参加。 ただゲームをやらせないのは逆効果! ポイントは“親子関係の構築”と“自己コントロール”
  • 2023.07.21
    プレスリリース
    経済危機のスリランカで、すららネットが子ども達へICT教材で学習機会を提供
  • 2023.07.18
    プレスリリース
    ICT教材「すらら Satellyzer」「すらら」「すららドリル」が経産省「探究的な学び支援補助金2023」事業者として採択 2023年7月28日(金)まで、申請希望の各都道府県・区市町村教育委員会、私立・公立の小中高校を募集
  • 2023.06.23
    プレスリリース
    高知県教委と小中学校で個別最適化実証事業開始
  • 2023.06.19
    プレスリリース
    <公立高校向け> ICT活用事例オンラインセミナーICT「教材を活用した観点別評価の実現~学びと成果を評価するヒントとツール~」7月27日16時より開催
  • 2023.06.16
    プレスリリース
    <私立学校向け> ICT活用事例オンラインセミナー「入学者増加を実現!2校の先生に聞く、学校の独自性を創造するためのICT活用とは?」7月25日16時より開催
  • 2023.06.05
    プレスリリース
    NPOの学習支援プロジェクトに参画 フィリピンの低所得層の中高生に教育の機会を提供
  • 2023.05.29
    プレスリリース
    中堅 大手塾 の 「 AI ×人」の 戦略的 個別指 導業態 新・個別「kulumo 」事例公開セミナー 開催 6月 24 日( 土 )10 時~
  • 2023.05.25
    プレスリリース
    石川県で高い学力を誇る羽咋市小中学校で「すららドリル」導入
  • 2023.05.16
    プレスリリース
    全国自治体初の独自学習eポータルと学習ログ連携による成果創出 経産省「未来の教室」実証事業 最新事例報告
  • 2023.04.24
    プレスリリース
    新しい学力観に対応する開発コンセプトと商品特長 「すらら プロダクト説明会」初開催!! 【参加無料】5月15日(月)~18日(木)の4日間、オンラインにて
  • 2023.04.21
    プレスリリース
    東京都の教育推進モデル実証事で成果創出
  • 2023.04.13
    プレスリリース
    高知県最大級の総合専門学校で「すらら」導入
  • 2023.03.20
    プレスリリース
    子どものゲーム依存や勉強法に悩む保護者321名がセミナーに参加 【臨床心理士が解説】 春休み前に知っておきたい、ゲーム依存の予防と対策とは
  • 2023.03.16
    プレスリリース
    「すらら」大幅アップデート 生徒用トップ画面デザイン刷新など、生徒も先生もさらに使いやすく
  • 2023.03.13
    プレスリリース
    探究基礎スキルを確実に身につける 探究学習ICT教材「すらら Satellyzer(サテライザー)」完成 先生の負荷の大幅軽減も実現
  • 2023.03.13
    プレスリリース
    スリランカのNGO、NPOで続々導入 海外向けデジタル算数教材「Surala Ninja!」
  • 2023.02.22
    プレスリリース
    学習に対する「努力量」を可視化して評価 「第19回 すららカップ」結果発表&授賞式開催
  • 2023.02.13
    プレスリリース
    日本デジタル教科書学会発表予稿集月間アクセスランキングTOP5に3本ランクイン! すららネットの分析内容に注目集まる
  • 2023.02.01
    プレスリリース
    ゼロからわかる!就労・留学・生活に必要な日本語習得ICT教材 「すらら にほんご」春よりリリース
  • 2023.01.30
    プレスリリース
    すららネット創業以来の大幅リニューアルの開発に着手 「Neo すらら」(仮)2025年リリース予定 次世代の個別最適化機能をもつ学習プラットフォームを目指す
  • 2022.12.21
    プレスリリース
    「すらら 国際デジタル算数コンテスト」開催 4か国の子どもたち約2,000名が算数力向上に挑戦
  • 2022.12.16
    プレスリリース
    先駆的不登校支援で注目を集める熊本市教委にて、ICT教材の「すらら」本格運用開始 「バーチャル教室」の実証事業もスタート
  • 2022.12.14
    プレスリリース
    すららネット、子どもの発達に悩みがある保護者208名にセミナー開催!親が知っておきたいことを専門家が解説。ポイントは「子どもの特性の理解」と「褒め方」
  • 2022.12.06
    プレスリリース
    発達障がいの子の勉強の困りごと1位は「ケアレスミスの多さ」。すららネットが対策法のセミナーを開催!12月9日には臨床心理士による「親子の関わり方講座」も
  • 2022.12.01
    プレスリリース
    2022年12月1日より「第19回すららカップ」開催
  • 2022.11.30
    プレスリリース
    スリランカの公立学校にすららネットの海外向けデジタル算数教材が初導入 ~コロナ禍や経済危機による学習損失の回復を支援~
  • 2022.11.29
    プレスリリース
    すららネット、障害者週間に合わせて学習支援イベントを開催! 12 月 9 日開催・臨床心理士による「親子の関わり方講座」と 学習障害に配慮した「すららコンテンツ」無料体験 ID をプレゼント
  • 2022.11.14
    プレスリリース
    ICT 教材のすららネットが、不登校生の保護者やメディア関係者など約 200 名にセミナー開催!「どこで学ぶかではなく、何を学ぶかの時代へ」自治体・学習塾・メディアが解説
  • 2022.11.04
    プレスリリース
    経済産業省「EdTech導入補助金 2022」でICT教材の「すらら」「すららドリル」追加採択決定。本年度採択は累計346校、10万人以上に
  • 2022.11.01
    プレスリリース
    カンボジアの教育省プロジェクトモデル校にて、日本語版「すらら」正式運用開始
  • 2022.11.01
    プレスリリース
    ICT教材「すらら」が学習管理プラットフォーム「Studyplus for School」とデータ連携 2022年11月より開始
  • 2022.10.28
    プレスリリース
    【不登校 最多24万人を受け、緊急セミナー開催!】 「不登校生20万人時代に、考えたいこと」 2022年11月4日(金)14:30~15:30 に開催
  • 2022.10.21
    プレスリリース
    宮崎県有数の伝統と歴史ある公立高校で最先端のAI教材導入。 「すらら」を活用して新しい教育体験提供 基礎学力定着で未来の可能性と選択肢を広げる
  • 2022.10.05
    プレスリリース
    東京都教委会「TOKYOデジタルリーディングハイスクール事業」にて 「すらら」がAI教材に採択、9月より利用開始
  • 2022.09.22
    プレスリリース
    ICT企業のすららネットが不登校生の保護者約300名にセミナー開催 子どものことを心配するからこそ知ってほしい 「子どもの気持ち」へ目を向ける重要性と実践のコツを伝授
  • 2022.09.22
    プレスリリース
    すららネット、経済産業省「未来の教室」実証事業に採択 学習状況のデジタル化とデータ一元化による効果的な指導と学習を検証
  • 2022.08.31
    プレスリリース
    すららネットと成基コミュニティグループが新規事業で業務提携 不登校児童・生徒向け「オンラインフリースクール開校」に向け始動!
  • 2022.08.23
    プレスリリース
    「第8回 すらら アクティブ・ラーニング」オンライン発表会 最優秀賞は「Nagasaki Global Innovators」(長崎県/真未来塾)に決定
  • 2022.08.09
    プレスリリース
    ICT教材の「すらら」「すららドリル」 経済産業省「EdTech導入補助金」追加採択決定 累計261校、約7万7千人の児童・生徒のICT教育活用に寄与
  • 2022.08.08
    プレスリリース
    実践実例から、ICT教育の成果を得るヒントを伝授 「学校現場のトランスフォーメーション」無料オンラインセミナー開催 2022年8月17日(水)13:00より
  • 2022.08.03
    プレスリリース
    「すららドリル」が愛媛県四国中央市の全小・中学校25校で導入  ~個別最適な学びの実現とデジタル・シティズンシップ教育の推進を目指す~
  • 2022.08.02
    プレスリリース
    守山市で「すららドリル」を活用した学力向上に関する実証事業を実施 ~小中学校の連携施策で平均点が27点以上向上した学校も~
  • 2022.07.29
    プレスリリース
    すららネット、文部科学省「日本型教育の海外展開(EDU-Port ニッポン)」応援プロジェクトに採択 緊急事態下のスリランカで学びを支える取り組みを展開
  • 2022.07.25
    プレスリリース
    子どもの「学習」と「発達」両方の相談支援を実現! すららネットとADDSの協働サービス「すららコーチ with kikotto」提供スタート
  • 2022.07.12
    プレスリリース
    すららネット、サクシードと包括的業務連携 相互の強みとノウハウで効果的な学校向け学習支援事業を提供
  • 2022.06.27
    プレスリリース
    ギフテッドの特性を持つ子どもたちの学習を「すらら」でサポート NPO法人ROJEでの活用が開始
  • 2022.06.10
    プレスリリース
    フィリピンのインターネットカフェ施設を活用した貧困層の子どもへのe-learning提供で学力向上を実現
  • 2022.06.02
    プレスリリース
    【学校関係者向け】ICT教材の活用に関する事例紹介ウェビナーを2022年6月より開催
  • 2022.06.01
    プレスリリース
    「すらら」「すららドリル」 経済産業省「EdTech導入補助金」採択
  • 2022.05.30
    プレスリリース
    「すらら」が高知県の県立高等学校21校で導入決定ー「学習eポータル」と連携し個別最適な学びの実現を目指すー
  • 2022.05.18
    プレスリリース
    算数・数学に「途中式判定機能」を搭載 端末への書き込みに加えて計算ミスの判定が可能に 学校や学習塾などで活用されるEdtechで革新的な特許出願中の新機能!
  • 2022.05.18
    プレスリリース
    オンラインで全国の参加者と協働する探究プログラム「第8回すららアクティブ・ラーニング」を開催
  • 2022.04.28
    プレスリリース
    すららネットがEdTech導入補助金2022の公認事業者として採択 ~オンライン説明会を実施~
  • 2022.04.22
    プレスリリース
    すららネット、総務省によるデジタル教材活用プロジェクトでパラオの小学生の数学力向上を実現
  • 2022.04.06
    プレスリリース
    「すらら」「すららドリル」 EdTech導入補助金活用に向けた導入説明会をオンライン開催 ~教育委員会・学校の募集を開始~
  • 2022.03.25
    プレスリリース
    すららネット、アジア開発銀行研究所とインドネシアの公立中学校において数学分野でのアダプティブラーニングを実施
  • 2022.03.14
    プレスリリース
    3月15日開催 すららネット×Inspire High合同主催セミナー「自律的な学習者を育むには?」〜 長野県軽井沢高校における実践事例をもとに 〜
  • 2022.03.11
    プレスリリース
    3月30日開催「社会で今生き抜くために身に着けるべき基礎学力~少子化の今、高等教育機関で必要とされているものは? ~」
  • 2022.03.08
    プレスリリース
    3月25日開催 教育委員会・公立小中学校教員向けセミナー 「目指す教育実現のために教育委員会がすべきこととは?」
  • 2022.03.07
    プレスリリース
    3月23日開催「導入初年度で国語の偏差値が約5ポイント向上!~ ICTを活用した基礎学力向上セミナー ~」
  • 2022.03.04
    プレスリリース
    「すららドリル」が福島県矢吹町の全学校5校舎で導入 通常授業も自宅学習も個別最適な学びを支援
  • 2022.03.03
    プレスリリース
    「すらら」が長野県の公立高校定時制11校で活用 多様な教育的ニーズへの対応を目指す
  • 2022.03.02
    プレスリリース
    「すらら」が長野県公立高校で導入拡大 新たに6学校での利用開始
  • 2022.03.02
    プレスリリース
    海外向け算数eラーニング「Surala Ninja!」をスリランカの子ども支援NGO Child Action Lankaに提供~貧困層の子どもたちの基礎学力向上に貢献~
  • 2022.03.01
    プレスリリース
    「すらら」「すららドリル」「ピタドリ」に高校「古文・漢文」範囲を新リリース! ~アニメーションで楽しく学び 「つまらない・わからない」を脱する~
  • 2022.03.01
    プレスリリース
    「すらら」「すららドリル」「ピタドリ」に新規リリース!高校版「理科・社会」 ~4月からの新指導要領・必須科目に対応!~
  • 2022.02.25
    プレスリリース
    3月30日開催「ゼロから始める通信制高校のデジタル化~個別最適な学びで社会定着率向上~」セミナー
  • 2022.02.22
    プレスリリース
    第18回すららカップ最終結果発表! 国境を超えて「やればできる」マインドセットを醸成、今後の挑戦の糧に
  • 2022.02.15
    プレスリリース
    2月25日 鎌倉市教育委員会と「すららドリル」事例共有会を開催 ~市内の全公立小中学校、約11,200人が「すららドリル」を利用中~
  • 2022.02.15
    プレスリリース
    すららカップ史上初、グローバルなオンライン授賞式を開催!~国内外の参加者が集う中で最終ランキングを発表!これまで以上に強烈な成功体験を~
  • 2022.02.03
    プレスリリース
    2月24日開催 ゼロからのICT活用による基礎学力向上セミナー 〜 地方公立高校が導入半年で学力向上!〜
  • 2022.02.02
    プレスリリース
    すららネット「未来の教室」の「学習ログ利活用」の実現に関するテーマに採択
  • 2021.12.24
    プレスリリース
    すららネット、国際デジタル算数コンテストを開催
  • 2021.12.21
    プレスリリース
    教育委員会・教育センターへ教員のICTへの理解度・意欲向上を目的に「すらら」「すららドリル」を無償提供&ICT研修会の無償実施
  • 2021.12.01
    プレスリリース
    すららネット、国内40万人と、海外の学習者が「努力量」で競う「第18回すららカップ」を12月1日より開催
  • 2021.11.29
    プレスリリース
    「すらら」「すららドリル」「ピタドリ」先生がオリジナル問題を作問・出題できるE-teエディターをリリース
  • 2021.11.17
    プレスリリース
    無学年式 AI×アダプティブラーニング「すらら」放課後等デイサービスの導入が200事業所を突破 ~学習支援を求める保護者ニーズに応え急拡大~
  • 2021.11.05
    プレスリリース
    すららネット、インドネシアの算数教材を拡充
  • 2021.11.01
    プレスリリース
    無学年式 AI×アダプティブラーニング「すらら」栄光の自立学習型オンライン塾「EIKOH LiNKSTUDY」リンスタベーシックで導入
  • 2021.10.20
    プレスリリース
    11月10日開催 通信制高校×ブレンデットラーニングセミナー
  • 2021.10.18
    プレスリリース
    長野県坂城高等学校と長野県教育委員会が「デジタル社会推進賞」で最優秀賞を受賞
  • 2021.10.14
    プレスリリース
    すららネットが経済産業省の今年度「未来の教室」実証事業に採択 ~生徒が自律的・継続的・計画的に学び続ける能力を育む~
  • 2021.10.12
    プレスリリース
    AI×アダプティブラーニング「すらら」と「すららドリル」利用者が40万人、導入校舎数が2500校舎を突破
  • 2021.09.28
    プレスリリース
    10 月 22 日開催 苦労を乗り越えて ICT 活用を軌道に 〜未来を担う子供たちの成長に向けた意見交換会〜
  • 2021.09.24
    プレスリリース
    すららネット「子どもの発達支援室」主催
  • 2021.09.24
    プレスリリース
    「すららドリル」NEC社の教育クラウドを通じ、6自治体368校、約12万人の児童・生徒が利用
  • 2021.09.08
    プレスリリース
    10月15日開催 専門学校向けセミナー「勉強嫌いな専門学生が東証1部上場企業に入社。その理由はリメディアル教育にあった?」
  • 2021.09.06
    プレスリリース
    「アクティブラーニングの重要性と実践法~塾・学校でもできるビッグデータの活用法~」 9月9日(木)開催
  • 2021.08.31
    プレスリリース
    「すらら」の姉妹版「すららドリル」 北海道道東地区で初めて上士幌町で導入
  • 2021.08.25
    プレスリリース
    「第7回すららアクティブ・ラーニング」最優秀チーム決定
  • 2021.08.23
    プレスリリース
    無学年式AI×アダプティブラーニング「すらら」「すららドリル」 経済産業省「EdTech導入補助金」に採択
  • 2021.08.16
    プレスリリース
    「すらら」の姉妹版「すららドリル」 福島県の小中学校で学習開始
  • 2021.07.20
    プレスリリース
    「すらら」ニューヨークで開校するZ会グループの小学生向け補習校「Alto」に導入
  • 2021.07.16
    プレスリリース
    すららネット 高校生向けの宇宙を題材とした探究学習教材をNECスペーステクノロジーと共同開発
  • 2021.07.07
    プレスリリース
    すららネット 東京都島しょ部における教育課題解決に貢献
  • 2021.06.17
    プレスリリース
    NPOカタリバに教材を提供 環境ハンデを抱える子どもたちの学習をサポート
  • 2021.06.14
    プレスリリース
    専門学校向け無料セミナーを7月7日に開催
  • 2021.06.09
    プレスリリース
    「すらら」不登校生を受け入れる星槎名古屋中学校で導入
  • 2021.06.08
    プレスリリース
    中高管理職・教職員向け無料セミナーを6月29日に開催
  • 2021.06.07
    プレスリリース
    教育委員会、公立小中管理職・教職員向けセミナーを開催
  • 2021.06.03
    プレスリリース
    「すららドリル」山形県飯豊町で活用開始
  • 2021.06.01
    プレスリリース
    EdTech導入補助金活用に向けた導入説明会をオンライン開催
  • 2021.06.01
    プレスリリース
    通信制学校管理職・教職員向け無料オンラインセミナーを開催
  • 2021.05.31
    プレスリリース
    中高管理職・教職員向け無料オンラインセミナーを開催
  • 2021.05.31
    プレスリリース
    「すらら」愛媛県 河原学園で本格導入
  • 2021.05.26
    プレスリリース
    すららネット インパクトマネジメントレポート初号を発行
  • 2021.05.24
    プレスリリース
    「すらら」東京都内の「一時保護所」で導入
  • 2021.05.17
    プレスリリース
    「すらら」神奈川県内に7つの専門学校を持つ岩崎学園で本導入
  • 2021.05.07
    プレスリリース
    「第7回すららアクティブ・ラーニング」を開催
  • 2021.03.30
    プレスリリース
    第17回「すららカップ」、授賞式を初開催
  • 2021.03.16
    プレスリリース
    「すらら」メキシコ グアナファト日本人学校で授業内活用
  • 2021.03.10
    プレスリリース
    「すららドリル」教育委員会・公立学校向けオンラインセミナーを開催
  • 2021.03.09
    プレスリリース
    「すらら」福島県昭和村に導入 全中学生が学習
  • 2021.03.08
    プレスリリース
    すららネット、情報セキュリティマネジメントシステムISMSの第三者認証を取得
  • 2021.02.22
    プレスリリース
    「すらら」大学・短大、専門学校教職員向けオンラインセミナーを開催
  • 2021.02.16
    プレスリリース
    英語4技能に対応 「すらら」に「スピーキングAI」を搭載
  • 2021.02.12
    プレスリリース
    「すららドリル」教育委員会・公立学校向けセミナーを開催
  • 2021.02.10
    プレスリリース
    「すらら」私立学校向けセミナーを開催
  • 2021.02.04
    プレスリリース
    「すららドリル」 EdTech導入実証事業の事例共有会を開催
  • 2021.02.02
    プレスリリース
    浪速学院とすららネット「EdTechによる働き方改革のための学び方改革」調査を実施
  • 2021.01.28
    プレスリリース
    ウィザスの中等部・通信制高校で「すらら」導入
  • 2021.01.25
    プレスリリース
    スタディプラス株式会社と提携 「すらら」「ピタドリ」の学習記録を「Studyplus for School」に集約
  • 2021.01.05
    プレスリリース
    千葉工業大学 国際金融研究センターデータサイエンス機構と共同研究契約を締結
  • 2020.12.25
    プレスリリース
    「すらら」高校数学の学習により定期テストの点数が向上-水戸女子高等学校
  • 2020.12.21
    プレスリリース
    「すらら」コロナ休校中の学習時間は前年度比3倍超
  • 2020.11.20
    プレスリリース
    「Surala Ninja!」双日株式会社による分散型スマートインフラ導入に向けた調査事業において「デジタル教育」のパイロット活動をミャンマーで実施
  • 2020.11.16
    プレスリリース
    「すららドリル」福岡県北九州市の全ての小中学校及び、一部の特別支援学校約6万9千名が学習開始
  • 2020.11.13
    プレスリリース
    「すららドリル」神奈川県鎌倉市の全小中学校25校、約4千名が学習開始
  • 2020.11.09
    プレスリリース
    第17回「すららカップ」を12月1日より開催
  • 2020.11.05
    プレスリリース
    数学検定合格者が昨年の3倍に! 学校法人ホンダ学園 ホンダテクニカルカレッジ関東の学び直しに効果
  • 2020.11.02
    プレスリリース
    「すらら」がNPOカタリバの行う「キッカケプログラム」にて経済的事情を抱える家庭の子どもたちの学習をサポート
  • 2020.10.30
    プレスリリース
    「すらら」小学校高学年版国語が新学習指導要領対応を強化
  • 2020.10.29
    プレスリリース
    「すららドリル」 福島県喜多方市の中学校全7校が学習開始
  • 2020.10.28
    プレスリリース
    「Surala Ninja!」コロナ禍のスリランカでNGO「SOS」の全ヴィレッジへ本格導入
  • 2020.10.27
    プレスリリース
    「すららドリル」大分県の中・高24校約9千名が学習開始
  • 2020.10.26
    プレスリリース
    「子どもの発達支援室」関東学院六浦中学校・高等学校「子育て講演会」にて講演
  • 2020.10.23
    プレスリリース
    「Surala Ninja!」コロナ禍のスリランカの小学校が家庭学習教材として導入
  • 2020.10.20
    プレスリリース
    「すらら」国語学習により大学専門教科の成績が向上
  • 2020.10.01
    プレスリリース
    「すららドリル」大阪府堺市の全小中高及び支援学校約6万5千名が学習開始
  • 2020.09.30
    プレスリリース
    10月16日に中高教員向けセミナーを開催
  • 2020.09.29
    プレスリリース
    10月13日に大学・短大・専門学校向け「すらら」で変える出口戦略実践セミナー開催
  • 2020.09.28
    プレスリリース
    【通信制高校・中等部対象セミナー】を開催 ~ICTを活用した新たな学びと不登校生の支援~
  • 2020.09.25
    プレスリリース
    「すららドリル」名古屋市立白鳥学校に導入
  • 2020.09.16
    プレスリリース
    「すららドリル」大阪市の52小中学校、約15,000名が学習開始
  • 2020.09.11
    プレスリリース
    「子どもの発達支援室」主催<不登校生徒の出席扱い><HSCの子の関わり方講座>をWEB開催
  • 2020.09.08
    プレスリリース
    長野県軽井沢高等学校、長野県坂城高等学校との経済産業省「未来の教室」実証事業に選定
  • 2020.08.27
    プレスリリース
    経済産業省EdTech補助金の交付が決定
  • 2020.08.24
    プレスリリース
    「第6回すららアクティブ・ラーニング」長崎市の中学生のチームが優勝
  • 2020.08.11
    プレスリリース
    「すらら」マニラ日本人学校に導入
  • 2020.08.03
    プレスリリース
    「すらら」岐阜県東白川村立東白川中学校に導入
  • 2020.07.30
    プレスリリース
    「Surala Ninja!」 経産省・JETROの「未来の教室」海外展開支援等事業に採択
  • 2020.07.28
    プレスリリース
    8月4日に生徒画面全面リニューアル~「AI学習リコメンデーション機能」で自立学習を促進
  • 2020.07.22
    プレスリリース
    「すらら」が桐蔭学園小学校に導入されました。
  • 2020.07.20
    プレスリリース
    オンラインで英語の「多聴多読」ができるeステーションを提供するコスモピアと販売連携しました。
  • 2020.07.16
    プレスリリース
    「すらら」「すららドリル」の導入学校数が400校を突破 しました。
  • 2020.07.15
    プレスリリース
    「すらら]「すららドリル」の学習者数が、10万人を突破し約11万人となりました。
  • 2020.07.08
    プレスリリース
    住宅・建設・不動産コンサルティング事業のハイアス・アンド・カンパニーと業務提携
  • 2020.07.03
    プレスリリース
    経済産業省「IT導入補助金2020」の導入支援事業者として認定
  • 2020.07.02
    プレスリリース
    「すらら」の姉妹版「すららドリル」全国初、東京都三鷹市で全小中学校に導入
  • 2020.07.01
    プレスリリース
    「すらら」東京都多摩市の不登校児童生徒支援 ICT教材として採択
  • 2020.06.26
    プレスリリース
    「Surala Ninja!」日本型教育の海外展開事業「EDU-Portニッポン」公認PJに採択
  • 2020.06.23
    プレスリリース
    「すらら」大分県が行う不登校児童生徒支援の ICT教材に採択~これまで支援が困難であった不登校児童生徒に学習支援の機会を提供~
  • 2020.06.18
    プレスリリース
    「すらら」群馬県前橋市の全中学校に導入 ~高校受験を控えた中3生の自宅学習用に~
  • 2020.06.16
    プレスリリース
    「すらら」福島県の町立西会津中学校に導入 ~地方の町の「学びの保障」に最先端のICTを活用~
  • 2020.06.15
    プレスリリース
    「すらら」PBL(課題解決型授業)・探究学習、英語教育、ICT教育を柱とする香里ヌヴェール学院中学校・高等学校に導入
  • 2020.06.12
    プレスリリース
    英語4技能習得に特化した中高教員向けセミナーをを6月25日に開催
  • 2020.06.10
    プレスリリース
    通信制学校向けオンラインセミナーを6月26日に開催
  • 2020.06.05
    プレスリリース
    「Surala Ninja!」スリランカのNGO「SOS子供の村」へIDを無償提供
  • 2020.05.25
    プレスリリース
    「すらら」世界最大の日本人学校であるバンコク日本人学校/ シラチャ日本人学校に全面導入
  • 2020.05.22
    プレスリリース
    大学/短大/専門学校向けセミナーを5月29日に初開催
  • 2020.05.22
    プレスリリース
    EdTech導入実証事業を活用した「すらら」「すららドリル」5月26日(火)/6月4日(木)に導入説明会を緊急開催
  • 2020.05.21
    プレスリリース
    「すらら」導入塾数1,000校を突破 緊急事態宣言で塾休校が相次ぐ中、自宅学習をサポート
  • 2020.05.18
    プレスリリース
    すららネット「子どもの発達支援室」主催 臨床心理士監修 <休校中の親子の関わり方講座>を5月16日にWEB開催
  • 2020.05.11
    プレスリリース
    「すらら」鳥取県内小中学校に順次導入 ~学校臨時休業に伴う自宅学習支援で成果に手ごたえ~
  • 2020.05.08
    プレスリリース
    地域・学年の垣根を越え、チャットツールを活用しネットで議論 「第6回すららアクティブ・ラーニング」を開催
  • 2020.05.07
    プレスリリース
    無償ID提供に追加し新しい休校支援「おうちで実力テスト」
  • 2020.05.01
    プレスリリース
    インドネシアでも休校中の自宅学習をサポート ~日本のノウハウで83.7%と高い活用率~
  • 2020.04.30
    プレスリリース
    導入学校数 200校突破 ~私立中高に加え公立小中高校や通信制高校での導入も進む~
  • 2020.04.28
    プレスリリース
    英語スピーキング評価AI技術を提供する アイードと業務提携
  • 2020.04.22
    プレスリリース
    東海大学付属相模高等学校・中等部に「すらら」導入~コロナ休校期間中も自宅学習で活用中~
  • 2020.04.09
    プレスリリース
    「すらら」学習塾にも追加で無償提供~緊急事態宣言発令に伴う自宅学習を学習塾がサポート
  • 2020.04.06
    プレスリリース
    全国の学校に対するID無償提供期間を延長~既に10万名の生徒が「すらら」で自宅学習
  • 2020.03.25
    プレスリリース
    NTTドコモとすららネット、「興奮」「興味」「喜び」の感情が学習中の記憶力を向上させることを証明
  • 2020.03.19
    プレスリリース
    新しい学力観に基づき、学習指導要領に準拠した小・中学校範囲の理科・社会コンテンツをリリース!!
  • 2020.03.18
    プレスリリース
    北海道最大手の学習塾「練成会」が「すらら」を活用した新業態の拡大をスタート!
  • 2020.03.10
    プレスリリース
    ケイアイスター不動産「頭が良くなる家」で、 保護者向けアドバイスを行う AI チャットボットを共同開発します。
  • 2020.03.09
    プレスリリース
    学校休校時対応に関する情報共有会をオンラインで緊急開催しました。
  • 2020.03.05
    プレスリリース
    新型コロナウイルス影響を受け負担増の全国の放課後等デイサービスに対し、無償でIDを提供!
  • 2020.02.28
    プレスリリース
    新型コロナウイルス影響を受け休校となる全国の学校に対し、無償でIDを提供!
  • 2020.02.28
    プレスリリース
    小学校高学年版国語が新学習指導要領に対応!
  • 2020.02.21
    プレスリリース
    「すらら」の放課後等デイサービス導入が100施設を突破!
  • 2020.02.17
    プレスリリース
    GIGA スクール構想の実現に向けて NEC/日教販と提携し、AI を活用した ドリル教材「ピタドリ」を公立小中学校に提供
  • 2020.02.14
    プレスリリース
    努力の量を競う「第 16 回すららカップ」の結果発表!学習時間、チームエントリー数ともに過去最多 !!
  • 2019.12.26
    プレスリリース
    不登校のお子様を持つ保護者へ『KABC-2 検査サービス説明会& HSC/敏感な子の才能を活かす関わり方講座』を開催!
  • 2019.12.25
    プレスリリース
    経済産業省「未来の教室」実証事業の一環として、1月9日に長野県坂城高等学校にて「すらら」公開授業が開催されます。
  • 2019.12.14
    プレスリリース
    「すらら」高校数学の学習により定期テストの点数が向上-水戸女子高等学校

TO TOP

株式会社すららネット
株式会社すららネット
SuRaLa Net Co.,Ltd.

  • 子どもたちの希望ある将来へ
    • すららネットとは
    • すららネットのこだわり
  • 企業情報
    • 企業理念
    • トップメッセージ
    • 「すららネット」が目指すもの
    • 会社概要
    • 歴史・沿革
    • 役員紹介
    • 組織体制
  • 事業・サービス情報
    • 各マーケット事業
    • 商品・サービス
    • すららネットの活動
  • サステナビリティ
    • トップメッセージ
    • インパクトマネジメント
    • ESGマテリアリティ
    • 環境
    • 社会
    • ガバナンス
  • 株主・投資家情報(IR)
    • IRニュース
    • 個人投資家の皆さまへ
    • 経営方針・戦略
    • IRカレンダー
    • 業績・財務
    • IR資料
    • 株式情報
    • 電子公告
    • IRサイトの使い方
    • 免責事項
    • IRサイトマップ
  • 採用情報
    • 新卒採用
    • キャリア採用
    • INFORMATION
    • 採用メッセージ
    • 企業理念・カルチャー
    • 社員インタビュー
    • 数字で見るすららネット
    • 働く環境
    • よくあるご質問
  • トピックス
  • お問い合わせ
  • サイトのご利用について
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • サイトのご利用について
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティポリシー
  • サイトマップ

COPYRIGHT © SuRaLa Net Co.,Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.